さんこうこどもえんさんこうこどもえん
ご意見・ご要望 電話0985-77-8600

園のブログ

雨・・・☔

2024/05/28

こんにちは。

昨日から、線状降水帯が発生される予報が出ていましたが、お昼前に発生可能性が低いと出ました。

ちょっとホッとしましたが、今年は雨が多いですね。

外に行きたいなと言いながら、お部屋でワイワイ言いながら遊んでいました。もも・たんぽぽさんは、大型ブロックを持ってきて、2歳児も子ども達が積み重ねたり、並べたりそれに乗ったり、座ったりしていましたよ。

以上児さんは、七夕飾りを順番に作りながら、粘土コーナーやブロックコーナーで遊んでいましたよ。

その中で面白いブロックがありました。

年長さんが、プールを作り、浮き輪や人もつくりました。今度はそれで、年中さんが泳がせたりしてあそんでました。発想が面白いなあと、遊びをしばらく見ていました。右のおもちゃは、ロボット!かわいいロボットができていました。

 

 

 

交通安全教室

2024/05/27

こんにちは。

今日は、高岡警察署・交通安全協会がありました。

全園児で参加しました。交通安全の紙芝居、交通安全のクイズや横断歩道の渡り方を教えてもらいました。

3つのお約束

①飛び出しをしません。

②信号を守ります。

③道路で遊ばない。

の、お約束をしっかりと覚えて、ルールを守りましょう。そして、命は1つしかありません。

自分で守ることも覚えていきましょうね。また、お家でもお話をしてくみてください。

 

マクラ

2024/05/23

今日は、雨が降ったり、やんだりしていますね。

天気が悪いので部屋で過ごした子ども達です。

一人の先生が、椅子に赤ちゃんが座ると頭があたって痛いといけないから・・・と言って

とてもかわいいマクラを作ってくれました。手縫いで、さささっ!と。フリフリのレースも付けてくれましたよ。さすがですね~!子どもも喜こびますね。

ひまわりの種

2024/05/22

こんにちは。

もも・たんぽぽぐみさんは、ミニひまわりの種を植えました。

1人ずつ、先生と一緒に植えましたよ。芽が出るのが楽しみですね。

以上児さんが、植えた野菜もすくすくと成長していますよ。

今日は、以上児さんは英語の後から、未満児さんは、ひまわりの種植えから、お外で元気いっぱい遊びました。

虫を探して、虫かごにいれてました。

 

誕生会

2024/05/14

こんにちは。

今日は5月生まれの誕生会でした。

5月生まれは3人!元気の良い3人ですが、今日は皆の前に出てちょっぴり

恥ずかしそうにしていましたが自己紹介やインタビューに上手に答えていました。

今日はこいのぼりと遊ぼうでしたゲームをリレー方式で行いまいした。とても盛り上がり楽しんでいました。

新聞紙シアターや手品なども楽しんでくれ、楽しい誕生会になりました。

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。

これからも元気いっぱい!大きくなってね。