以上児さんは、マラソン・縄跳び大会の向け縄跳びやマラソンの練習をしています。
特に年長さんは、こどもえん生活最後のマラソン・縄跳び大会になるので1回でも多く跳んでほしいとう気持ちです。
今朝も、縄跳びをする子ども達。「先生、○回跳んだ」と言ってくる子どももいれば、なかなか跳べず、縄跳びを持って走り回っている子どもそれぞれ。
中々練習が進まないこどもに声をかけ、「この縄跳びに跳べる魔法をかけたから、この縄跳び使ってみて」と渡し、そして、ちょっとアドバイス。
そしたら、3回以上跳べなかったのに、5回・7回と跳べ10回・・・やった!と大喜び。もう嬉しくてそれからずっと縄跳びの練習をしていました。
自信もつきますね。1つの自信が色々なことに繋がっていくと嬉しいです。
12月9日は、第7回目のクリスマス発表会が行われました。
1つ1つの大きな行事を迎えられ、嬉しく思っています。
0.1.2歳児はちょっと緊張してしまい、いつもの元気いっぱいの姿を見せることができませんでしたが、泣く子どもがいなくステージにたてました。
3歳児さんは、照れくささがありましたが、サザエさんのオペレッタをしたり、アイドルになって踊ったりしました。
4歳児さんは、子どもらしさが出ていて上手でした。
5歳児さんは、さすが年長さん。着物・袴姿が似合っており、凛とした姿がとても良かったです。
また、4・5歳児のオペレッタ・合奏は先生・皆の気持ちが1つになり、素晴らしかったです。
子ども達や・保護者の方に喜んでもらいたい!という気持ちで練習や準備をしてきました。その成果が出ていた発表会でした。
私達も子ども達から感動をもらいました。
卒園まで、あと3ヶ月半・・・たくさん経験を積んだり、思い出を作りたいと思います。
こんにちは。
今日は、七五三ですね。
子ども育ったことへの感謝の気持ちを表し、これからも子どもの成長を願うという意味が込められています。
七五三のお祝いで、こどもえんでも、七五三の袋を作りました。
未満児さんは、トトロの袋。手形でトトロを作りました。
以上児さんは、だるまの袋ができました。
今日は、この袋の中に、お菓子を入れて帰ります。
どうぞ、皆さんで食べてくださいね。
これからも、元気にすくすくと大きくなりますように。
こんにちは。
11月14日は、3人のお友達のお誕生会でした。
ちょっぴり照れていましたが、自己紹介やインタビューに上手に答えられていました・。
プレゼントのカードをもらって嬉しそでした。
今月は、「どすこい すしずもう」という絵本で、皆ですもう大会をしました。
以上児さんのすもう大会は真剣勝負!なかなか勝負がつかず、勝負がつくまでする!と言って頑張っていましたよ。
メダルをもらって喜んでいました。
11月生まれの3人のお友達。これからも、沢山あそんで大きくなってください。
© さんこうこどもえん All Rights Reserved.